入会特典付き

進研ゼミの資料請求、申し込みはこちら

↓↓↓
↓↓↓

広告 口コミ・評判

進研ゼミ中高一貫講座の口コミ評判は?本人体験談やママブログも調査

進研ゼミ中高一貫講座は、多様でハイレベルな中高一貫校の授業に対応した中高一貫校生専用の中学講座ですが、本当に学習効果はあるのかどうか、実際に利用した人の口コミや評判が気になりませんか?

ですが、進研ゼミの中学講座の口コミは多くあっても、中高一貫講座の口コミは数が少ないので、信頼性のある口コミを見つけるのは難しいですよね。

こちらの記事では、進研ゼミ中高一貫講座のリアルな口コミを徹底調査し、良い口コミだけでなく悪い口コミもご紹介しています。

更に、教育ママのブログ記事中高一貫講座を体験した本人の口コミもご紹介していますので、より詳しい意見を知ることができます。

進研ゼミ中高一貫講座の口コミをお探しの方は是非参考にしてください。

中学生利用者数NO.1 進研ゼミ中学講座

進研ゼミ中高一貫講座の悪い口コミ

では始めに、 進研ゼミ中高一貫講座の評価の低かった口コミから見ていきましょう。

悪い口コミを調べてみると、次の3つの注意点があることがわかりました。

進研ゼミ中高一貫講座の悪い口コミからわかった3つの注意点

中高一貫講座の注意点

  1. 強制力が無いため自主的に取り組む必要がある
  2. 教材と授業の進度が合わない場合がある
  3. 学習スタイルは5教科対応のハイブリットスタイルのみ

それでは、この3つの注意点について詳しく見ていきましょう。

1.強制力が無いため自主的に取り組む必要がある

塾や家庭教師の場合は、あらかじめ設定されたカリキュラムで受動的に学習することができますが、通信講座の場合は強制力が無いため本人のやる意思が大切になります。

そのため、本人が自主的に勉強に取り組み、計画性を持って学習する必要があります。

ですが、学校行事や部活、宿題などで忙しい中高一貫校生にとって、長時間の学習時間を確保するのは難しいですよね。

特に中高一貫校の場合、通学時間にも時間がかかることが多いので、時間の管理はとても重要になります。

進研ゼミ中高一貫講座は、そんな忙しい中高一貫校生のことを考えて開発され、最も効率が良く効果的な学習ができるように設計されています。

1回約20分程度の学習時間で授業の要点を学習できるので、忙しいスケジュールをこなしながらも継続しやすいのが特長です。

また、 学習の目標が明確になるように個別に学習カレンダーを作成し、計画性を持って学習できるようにサポートをしてくれます。

不安に思うことがあれば24時間いつでもNETで質問ができ、学習状況によってスケジュールの調整もできるので、一人でも安心して勉強に取り組むことができます。

2.教材と授業の進度が合わない場合がある

進研ゼミでは毎年行う独自調査に基づき、学校で使用される教科書に合った教材を届けてくれます。

そのため、「毎日の授業がしっかり理解できるようになった」と口コミでも好評なのですが、中には学校の授業の進度と教材の内容が合わないケースが発生することがあります。

ですが、進研ゼミの中高一貫講座では学校ごとにさまざまな進度で学習が進む中高一貫校のために、「進度のリクエスト」ができるサービスが充実しています。

この「進度リクエストサービス」を利用すれば、学校の授業や一人ひとりの授業理解度と生活スタイルに合わせて進度を調節してくれるので、ムリなく学習を進めていくことができます。

3.学習スタイルは5教科対応のハイブリットスタイルのみ

一般の進研ゼミの中学講座には、紙のテキストで学習を行う「オリジナルスタイル」と、タブレットと紙のテキストを併用して学習を行う「ハイブリッドスタイル」の2種類がありますが、中高一貫講座は「ハイブリットスタイル」のみになります。

中高一貫講座では、学校によって異なる授業の進度やハイレベルな学習内容に対応するために、 紙の教材を中心としつつ動画によるフォロー解説やタブレットも効果的に使用し、デジタル教材でわかりやすさを最大限に活かしています。

特に英語学習についてはデジタル教材により、リスニングや実際に声に出すことでアウトプットもできるので、今の時代に即した使える英語が習得でき、自信を高めながら実力を付けることができます。

学習用タブレットの費用は4ヶ月継続して受講すれば無料になるので、経済的な負担も少なくお得に利用することができます。

中高一貫講座は総合的な学力が求められる中高一貫校生のために、「英・数・国・理・社」の5教科すべてに対応しており、実技の4教科も追加受講費不要でしっかりとサポートしてくれます。

特定の教科を選んでの受講はできませんが、 成績上位を目指しながらバランスよく学力を伸ばすことができます。

では、進研ゼミ中高一貫講座にはどんな悪い口コミがあるのかを見てみましょう。

進研ゼミ中高一貫講座を体験した方の悪い口コミ

ゼミの定期テスト対策のすごさは異常です、ほんとに頼りになります。
ただゼミは塾よりは強制力がありません、自分は絶対続けられると思うならゼミはとてもおすすめです。

Yahoo知恵袋

現在中高一貫校に通っています。進研ゼミ中高一貫講座を受講しているのですが、進度が早すぎるので、中学講座に変更しようと思っています。

Yahoo知恵袋

進研ゼミの中学講座(中高一貫)に興味があります。
ただ、ネットで拝見した限り、中学1年生からは、ipadを使うタイプが主流のようでした。
そこで質問なのですが、プリントを郵送で送るタイ プの(昔ながらの紙の答案中心な添削)は、無いのでしょうか?
学校でも、スマホ等は禁止になっているのと自宅には、PCや他のタブレットがたくさんあるので、わざわざipadを買う必要性が感じられないし、冊子やテキストだけでいいんですが。

Yahoo知恵袋
この投稿をInstagramで見る

長女の進研ゼミ事情 ☆ 理科と社会はテスト前に知識の確認として重宝しています←どうせなら日頃から活用すればいいのに…😥 ☆ 英語と数学は検定外の教科書なので、進研ゼミは時間に余裕があるときに復習として使おうね…と言ってありますが、現実は学校からの宿題+塾の宿題でいっぱいいっぱいで、手が回らず💦 ☆ 進研ゼミ……続けていく意味があるのか考え中です…😥科目別に選択できればいいのに~ ☆ ☆ #進研ゼミ #進研ゼミ中学講座 #中高一貫 #中1 #定期テスト #自宅学習 #予習 #復習 #体系数学 #勉強 #勉強垢 #リビング学習

みこっちさん(@mitukinyan)がシェアした投稿 -

進研ゼミ中高一貫講座の口コミを調べたところ悪い口コミはとても少なく、教材が悪いといった意見は見当たりませんでしたが、中には「強制力が無い」「授業の進度と合わない」といった意見がありました。

また、デジタルを利用した学習スタイルに対して、「タブレットの必要性はあるのかどうか」といった疑問や「科目の選択ができると良い」といった意見も一部見つかりました。

通信講座は塾のような強制力が無いので本人が自主的に学習する必要がありますが、中高一貫講座は短時間で効率的に学習できるように設計されています。

そのため、日々忙しい中でもまとまった時間を取る必要が無く効率的に学ぶことができるため、継続しやすいのが特長です。

更に、個別に学習サポートや計画実行のアドバイスが受けられるので計画力も養うことができ、一人でも安心して学習に取り組むことができます。

また、中高一貫講座は「紙のテキスト」と「タブレットによるデジタル学習」を組み合わせることで両方の特性を活かし、多様でハイレベルな中高一貫校の学習内容にとてもマッチしています。

特定の教科を選んで受講することはできませんが、5教科だけでなく実技4教科にも対応しているため、総合的な学力が求められる中高一貫校の学習スタイルにバランスよく適応することができます。

それでは、今度は進研ゼミ中高一貫講座の良い口コミをご紹介します。

進研ゼミ中高一貫講座の良い口コミ

進研ゼミ中高一貫講座の良い口コミを調べたところ、中高一貫講座には様々なメリットがあることがわかりました。

中高一貫講座のメリットについて、次のようにまとめてみました。

進研ゼミ中高一貫講座の良い口コミからわかったメリット

中高一貫講座のメリット

  • 効率化学習で部活や趣味と両立できる
  • 授業内容をしっかり理解し定着させることができる
  • 定期テスト対策で得点力を付けることができる

では、それぞれのメリットについて詳しくご説明していきます。

効率化学習で部活や趣味と両立できる

これまで中高一貫校の中学受験のために、合格までは通塾されていた方も多いと思いますが、中高一貫校に入学後は部活や学校行事などで充実した学生生活を送りながら勉強との両立が求められます

ですが、中高一貫校では宿題が多かったり、通学にも時間がかかったりと、まとまった学習時間を確保するのはなかなか難しいですよね。

中高一貫講座では1回20分程度の短時間で効果的に学習できるカリキュラムと教材設計になっているので、部活や趣味などで忙しい時間の中でも負担なく継続することができます。

また、学習計画力の養成を徹底的にサポートしてくれるので、一人ひとりの状況に合わせて計画の立案やスケジュールの調整ができます。

わからないことがあればNET上でいつでも質問を受付けてもらえるので疑問点も解消でき、成績上位を目指して確実に学習を進めていくことができます。

授業内容をしっかり理解し定着させることができる

中高一貫講座の学習方法は、 ハイレベルな中高一貫校の授業に対応できるように、紙教材を活用しながらデジタル教材も効果的に使用していくスタイルになっています。

じっくりと学習に取り組めるように紙の教材を中心に活用しながら、デジタル教材によって疑問点や不明点を解決に導いていくれるため、日々の授業内容をしっかりと理解し確実に定着させていくことができます。

毎日の予習復習のための「授業サポートテキスト」の他にも、週末用の応用力まで習得できるテキストブックや、月末用に総仕上げとして個別に添削してもらえる添削課題があるので、ワンランクアップの実力も身に付けることができます。

定期テスト対策で得点力を付けることができる

定期テストが出題される問題のうち7〜8割は基本問題という学校が多く、 基本問題を確実に正解する力を身に付けることはとても重要です。

中高一貫講座では要点がまとめられている「定期テスト暗記BOOK」によって、 中高一貫校ならではの通学時間などスキマ時間を利用することで、ちょっとした時間に基本をマスターすることができます。

また、タブレットの暗記アプリと併用することで、基礎を完璧に仕上げることができます。

更に、部活などが休みになるテスト期間には、 5教科と実技4教科に対応した「定期テスト厳選予想問題集」とタブレットによる「直前得点アップトレーニング」によって、徹底的にテスト対策を行い得点力を付けることができます。

特に中高一貫校では難度が高くフォローが必要な、中高一貫校の一部で採用されている教科書を使用しているケースが多いので、中高一貫講座ならではの丁寧なテスト対策ができるところがおすすめです。

口コミでも「進研ゼミを始めてから定期テストの点数が上がった」という意見が数多くあり、成績が上がることによって学校生活もより一層充実するようになった、という印象を受けました。

では、実際に進研ゼミ中高一貫講座を利用された方の、良い口コミを見ていきましょう。

進研ゼミ中高一貫講座を体験した方の良い口コミ

じめに、 塾・予備校検索サイトの中で利用者数No.1の 「塾ナビ」と 率直な意見が多数寄せられている 「ヤフー知恵袋」に投稿されていた口コミをご紹介します。

4月から私学の中学校へ通うようになった息子が5月から始めました。
公立より進度が速く、ペースが違うので一般の塾では合いません。個人で通わすには費用も高くなるし・・・。
でも勉強はついていけるか心配だから何かやらないと・・・。で、はじめました。
教科書の内容に合ったテキストで中間、期末と上位の点を取ることができました。
これからも中高一貫講座で頑張って欲しいです。

塾ナビ

進研ゼミ「難関私立中高一貫講座」を購入しています。
我が家の場合、当初は中学受験は考えてなく、先の大学受験のことを考え、問い合わせたところ、小6でも購入可能とのことで、自主予習として進めようと購入しました。

まずは家庭にて教科書レベルの学習を進めた上で講座に取り組みましたが、本人は「出来た!」といって提出した添削の点数が。。。
溜まるのは覚悟の上で購入は継続し、もう一度教科書レベルの学習に戻りました。
Z会と少々違うからか、やはり中学「難関」だからか、2~3か月分は添削の点数が厳しかったのですが、4ヶ月分後から急に点数が上がってきました。

もう一度最初からやり直したのが良かったのか、本人が適当~にやってしたのか(両方かな。。。)本人も「解らない・難しい」と言わなくなってきました。(特に基礎学習が中2の後半まで進んだあたりから)

ネットで講座が観れるとの部分です。
理解しやすく説明してくれるので、とても良いです。

ヤフー知恵袋

進研ゼミ(難関私立)中高一貫講座」は、やはり中学受験を経験した層を対象にしているだけあって、教材等に目の肥えた保護者に耐えうる教材を提供しているように感じます。受講料に見合ったコストパフォーマンスも優れているかと思います。

ヤフー知恵袋

中高一貫校はかなりハードだと思います(^^;
塾に行ったりする余裕はなかなかないと思うので、5教科できるし学校のペースに合うので進研ゼミはお勧めです。

ヤフー知恵袋

進研ゼミ中高一貫講座は学校の授業内容に沿った内容で、教材も充実しているところが好評のようですね。

中高一貫講座には2つのコースを選択することができ、基礎から習得できる「スタンダードコース」と、基礎を理解したことを前提としている「ハイレベルコース」があります。

ハイレベルコースは応用・発展問題の演習を中心に設定されているので、すでに基礎学習のベースがあり難問に取り組みたい方におすすめです。

進研ゼミ中高一貫講座 本人の体験談

いくつか中高一貫講座の口コミをご紹介しましたが、公式サイトにも「中高一貫講座の体験談」がたくさん掲載されていますので、その一部をご紹介します。

<学習院中等科 男子>
みんなのレベルについていけるように受講しました。
チャレンジに取り組むと問題に慣れることができるよ。
実際に問題を解きたい時に使って、202人中23 位になれました。


<フェリス女学院中学校 女子>
部活で忙しく、短時間で効率よく勉強したかったから受講しました。
大切なところがすぐわかるから短時間で終わり、部活を思い切り楽しめたよ。


<星稜中学校 男子>
難しい問題に挑戦したかったから中学講座中高一貫の教材を活用したら、学年トップを維持できた!
デジタルレッスンはわかりやすく教えてくれるからよかったよ。


<金城学院中学校 女子>
授業理解サポートブックは先生の話がわかりやすくなり、タブレットの楽☆暗記アプリは予習と復習が効率よくできるよ。
夏休みの予定が埋まっていても効率よくできるから2学期のテストの自信がついた。


<茨城県立並木中等教育学校 女子>
学校の説明会で宿題がとても多いと知って、塾には行けない、でも自分で努力したい、テスト頑張りたい、部活と両立したい、そう思ってゼミ生中一の4月から始めたよ。
電車通学の時も手軽に暗記ができる「定期テスト暗記ブック」は授業の復習にとても役に立ったし、楽しく楽に効率的に勉強ができるよ。


<群馬県立中央中等教育学校 女子>
忙しく塾に行く時間がないので、中学講座中高一貫ならスキマ時間にささっとできるため始めたよ。
「楽☆暗記アプリ」は自分の苦手なところもしっかりと覚えることができるし、テスト対策のアプリや教材がたくさんあるためテストに向けた勉強がしやすかった。

公式サイト・中高一貫講座体験談

皆さん、毎日忙しい毎日を送りながらも、中高一貫講座の教材を上手に利用して学校生活を楽しんでいるようですね。

それでは次に、中学生のお子さんが進研ゼミ中高一貫講座に取り組んでいる様子がわかる、教育ママのブログを2つご紹介します。

教育ママのブログから集めた進研ゼミ中高一貫講座の口コミ

進研ゼミ中高一貫講座 体験記事(教育ママブログその1)

最初にご紹介するのは「chi-chanmama816」さんのブログです。

母子家庭ママの日々の生活の様子が綴られています。

お子さんが進研ゼミに取り組んでいる様子を「進研ゼミ中高一貫講座!教育」というタイトルで記事にされていましたので、その内容を下記にまとめてみました。

ポイント

  • 授業内容に沿った内容で使い勝手が良い
  • 各検定の問題集や単語本もあって便利
  • コスパが良い

お子さんは小学生の時から進研ゼミをされていたそうですが、その時はそれほど活用していなかったようでした。

ですが、中高一貫講座は教材も充実しており使い勝手も良くコスパも良いので、中高一貫校に通われている方におすすめな学習方法だと書かれてありました。

進研ゼミ中高一貫講座 体験談記事(教育ママブログその2)

次にご紹介するのは、日々の主婦の日常を書かれているakusaikenboさんのブログです。

akusaikenboさんの「進研ゼミ 中高一貫講座始めました(中1)」の記事内容を下記にまとめてみました。

ポイント

  • 塾と比べて料金がかなり安い
  • 学校のレベルに合っているところが良い

中高一貫講座は学校のレベルにとても適しているそうです。

お子さんが通っている私学では、成績が悪いと部活に参加できないこともあるようなので、これからも進研ゼミを活用して勉強も部活もしっかり頑張れるといいですね。

それでは最後に、進研ゼミ中高一貫講座のSNSの口コミをご紹介します。

進研ゼミ中高一貫講座 SNSの口コミ

進研ゼミ中高一貫講座 ツイッターの口コミ

https://twitter.com/RIEKO90050380/status/1149922654620545025

進研ゼミ中高一貫講座 インスタグラムの口コミ

進研ゼミ中高一貫講座 まとめ

進研ゼミ中学講座の口コミと比べ中高一貫講座の口コミは数が少ないのですが、口コミを徹底的に調べたところ悪い口コミも一部見つかりました。

ですが、悪い口コミを見てみると、進研ゼミの教材が悪いといった意見ではなく、「強制力が無いので自主性が必要になる」「授業の進度と合わない」といった意見でした。

進研ゼミ中高一貫講座は、ハイレベルで多様性のある中高一貫校に通う方のために開発された通信講座で、部活や趣味などで忙しくても短時間で効率よく学習できるように設計されています。

また、一人でも安心して取り組めるように計画性を養成するサポートや、授業の進度と合わない場合には「進度リクエスト」というサービスを利用して、授業内容に合った教材を届けてくれます。

学習スタイルはじっくり取り組むことができる紙のテキストを中心にタブレット端末と併用することで、授業内容を確実に定着させ理解度を深めることができます。

5科目の他に実技4教科に対応しているのでバランス良く学習することができ、定期テスト対策にも優れていると口コミでも好評です。

進研ゼミの公式サイトでは、無料で資料請求ができます。詳細を知りたい方は、是非一度確認してみてください。

中学生利用者数NO.1 進研ゼミ中学講座

-口コミ・評判